
観元眞人さん「第3回全国創業スクール選手権」におきまして「優秀 スクール10選」に選出
「優秀 スクール10選」に選出
リーディングファシリテーター&上映会ファシリテーターでいらっしゃる徳島県・観元眞人さんが事務局長をつとめる一般社団法人地域活性士会「夢や理想をカタチに実現する女性が輝く創業スクール」が、平成28年度地域創業促進支援事業「第3回全国創業スクール選手権」におきまして「優秀 スクール10選」に選出されました。
「優秀 スクール10選」には、地域に根差した創業支援の取り組みやカリキュラム策定・講師選定において、受講者満足度の高い支援をおこなっている実施主体が選出されます。
さまざまなオリジナルカリキュラムを提供
一般社団法人地域活性士会「夢や理想をカタチに実現する女性が輝く創業スクール」は、徳島・香川・高知地域で創業を目指す女性を対象に、さまざまなオリジナルカリキュラムを提供。
平成28年度のカリキュラムでは、フューチャーマッピング・「稼ぐ言葉の法則」上映といったワークショップもおこなわれました。観元さんは実践上映会の上映ファシリテーターであり、創業スクール講師陣にはフューチャーマッピングTM認定ファシリテーター岡田明穂さんも名を連ねています。平成27年度、28年度ともに30名の定員を超える大好評のスクールとなり、また28年度は愛媛や香川からの受講生もあらわれるなど、口コミで広がっています。
観元さんは、平成29年2月17日(金)ヒューリックホール・浅草橋(東京都)にて開催された「第3回全国創業スクール選手権」において「優秀 スクール10選」表彰に参加。
また優秀スクールの事例紹介としてブースを出展し、上記ワークショップの説明もされました。
受賞後、観元さんにお話をうかがいました
受賞後、観元さんにお話をうかがいました。
「平成27年度のスクールでは、全カリキュラム終了後の番外編としてフューチャーマッピング講座を実施。
ストーリーを描き、そのストーリーからアイディアを生み出してアクションプランに落とし込んでいただきました。
平成28年度では、全10回ある講座のうち第8回目の講座としてフューチャーマッピングを活用。
ある程度ビジネスの方向性が固まった段階で『具体的に営業先や顧客は誰になるのか』を想定し、行動スケジュールを作っていただきました。
ビジネスプランニングに大変適しています
フューチャーマッピングを描くことで、潜在意識の中にある『自分が本当にやりたいこと』を掘り起こすことができます。
それだけでなく、起伏あるストーリーを描くことで起こりうるトラブルを事前に予測し、対応策を講じておくこともできます。
そのような意味でも、ビジネスプランニングに大変適しています。
新しいビジネスをスタートするのに、文章でPRするのもとても重要な作業です。
ライティングについては講座の前半『稼ぐ言葉の法則』上映をし、後半は実際『PASONAの法則』にのっとって文章を組み立てていただきました。
60分間ダントツ化プロジェクト
平成27年度は、ダイレクトマーケティングとして『60分間ダントツ化プロジェクト』の要素もカリキュラムに取り入れました。
その年は、全国3,050名もの創業スクール受講者から、我々の受講生から1名が『創業スクール選手権』セミファイナリスト16名の中に選ばれました。
我々が運営している創業スクールのコンセプトは『マインドセット』『仲間づくり』『スキルアップ』。それらを体験してもらえるようにカリキュラム設計をおこなっています。
単なる座学では身に付かない知識やスキルを加速学習によって得られることに、とてもご満足いただいております。
今後は、メモの取り方が劇的に変わるマインドマップや、フォトリーディングのような加速学習も、カリキュラムに入れていきたいですね。
発足してまだ2年ほどの創業スクールですが、これからもご満足いただけるカリキュラムを組み立て、ご提供していければと思います」
今後も地域のビジネスにとって素晴らしい価値を作り続けるの観元さん、いったいどのような展開が広がっていかれるのかとても楽しみですね。
ぜひ皆様も観元様の様々なイベントチェックしてみてください。
観元 眞人様 リーディングファシリテーターページはこちら▼
https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=161