LTVの最大化を「仕組み化」
みなさんは、「LTV」という言葉を知っていますか?
「LTV」とはーー
Life Time Valueの略で「顧客生涯価値」と訳されます。
一人、あるいは一社の顧客が、特定の企業やブランドと取り引きを始めてから終わりまでの期間(顧客ライフサイクル)内にどれだけの利益をもたらすのかを算出したものです。
LTVを増加させるということは、単に「顧客の継続率を伸ばし、売上を伸ばすこと」と思われているかもしれませんが、それは違います。
LTVを最大化させるということの本質は、
・顧客があなたの商品/サービスを「使い始め」、
・顧客があなたの商品/サービスを「使い続け」、
・顧客があなたの商品/サービスを「口コミする」。
このサイクル循環を最大化させるということです。
そして、このLTVを最大化させる方法を「仕組み化」して成功を収めている経営者がいます。

株式会社シュリンプ創業者であり現在は取締役相談役、株式会社ノースポイント代表取締役の「井上 寛さん
その経営者は株式会社シュリンプ創業者であり現在は取締役相談役、そして株式会社ノースポイント代表取締役の「井上 寛さん」です。
そんな 井上さんの、成功の秘訣はなにか?インタビューを進めるなかで、驚くべき、「LTV最大化の仕組み」が飛び出してきました。 その内容を、今回、最新事例として早速、あなたに共有します。
井上さんの実績は?
井上さんは高校卒業後、美容師の道に進んだ。周りの先輩は技術の習得が終了すると、成長を止め、より高みを目指す人が少なかったという。
そんな周りの環境に違和感を感じ、 常に「成長し続けたい」というビジョンと、小エビが常に自分の殻を破り、「脱皮し続ける」ことをかけて美容室事業を手掛ける株式会社シュリンプを27歳で創業。
創業時点で、3年後には2号店を出すと明確な計画を掲げ、それに賛同した仲間たちとともに24年間事業を拡大し続け、現在は8店舗を経営中。
また美容室事業だけでなく化粧品のOEM事業を立ち上げ、14年目を迎えたという。 さらに現在はフリーランスの美容師さんのための1本から購入販売できる、オリジナル化粧品の販売アプリを開発中。
井上さんは自身を「ビューティフルライフ創造業」と位置づけ、美容業界を変革する決意のもと 同じビジョンを目指す仲間を集め、常に新しいチャレンジをし続けています。
そんな井上さんへビジネス成功の秘訣は?とお伺いすると、とても謙虚に「”勢い”があっただけです」とおっしゃいましたが、深掘りしていくと、やはり成功するべくして成功を収めた顧客ファースト企業だったのです。
LTV最大化に必要なのは◯◯だった
LTVを最大化させる方法とは?
とてもシンプルですが、この本質はとても重要です。
それは社員全員が、誰でも均一なホスピタリティを提供でき、顧客にとって「安心できる仕組み」です。
井上さんの経営する美容室では、来店いただいたお客様の施術内容や、好み、趣味などを顧客カルテとしてデータを貯めています。
これは美容室では良くある業務ですが美容師の方は、1日に数十人のお客様を相手に髪を切るため毎日の顧客カルテ記入が、どれだけ大変か、想像は容易ですね。
そこで、井上さんは顧客カルテのテンプレート作りに力を入れたそうです。
施術内容と、お客様のパーソナル情報を分けて管理し、必要な情報と不要な情報を徹底的に分類。不要な情報を記入する時間を省くことで、お客様との時間を確保し、美容師間での情報共有をより簡単に行えるように設計。
他にも、子供のいるママにキレイを届けるために、託児所を完備し、専任の保母さんを置くことで美容師とママの負担を減らすなど常にお客様の想いに寄り添い続けて誰に対しても同じクオリティのホスピタリティを提供できる環境に変革していったのです。
美容業界ではスキルの差がどうしても生まれやすくついスタッフの個性を伸ばすことに気をとられ、気が付くと一部のスタッフだけが人気がある。
それも、もちろん重要ですが、LTVを伸ばすにはいつ行っても、どの店舗でも、誰が担当でも「安心」できる。
これが最も口コミが広がる秘訣です。
この高いクオリティのホスピタリティのお陰で、お客様は井上さんの美容室に「安心感」を感じ、「選び、継続し、口コミ」をするのです。
では、あなたのビジネスではどうでしょうか?あなたの社員や同僚は、あなたと同じクオリティのサービスを提供できていますか。もしできていないのであれば、日常業務で、ホスピタリティ低下に繋がるボトルネックは潜んでいませんか?
これは接客業だけに関わる話ではありません。
Webサービスやスマホアプリでも同様に、そのサービスを使い始めたユーザーは、サービス提供者が思い描く、体験を全員に提供できているでしょうか。 誰もが気持ちの良い体験を「安心して」できる「仕組み」をどう設計すればよいか。あなたもじっくりと考えてみて下さい。
LTV増加の先に待つ、ネクストステージとは?
井上さんは、この徹底した均一クオリティの提供により美容室の店舗数を増加させました。
そして、高LTVのビジネスモデルの店舗が複数立ち上がったことでビジネスは安定し、継続的な利益が入ることに。
この時点で、井上さんは成功者として十分な功績を残しましたが、井上さんは常に「脱皮し続ける」ことを選び、現在は次のビジネスモデルを計画中です。

(※開発中のアプリUI)
そして、そのビジネスモデル検討に一役かったのは神田昌典が企画・開発した「マーケティング完全攻略塾」です。
この塾は、神田が20年間かけて学んだマーケティングノウハウを10分程度の動画として48公式作成し毎朝の朝礼として2ヶ月間実践し続けるプログラムです。
井上さんは、このプログラムを学び、わずか2ヶ月の間に新規ビジネスの根幹である顧客ターゲットを変更することを決意し、ビジネスモデルを大きく変革させました。
そんな変革を実現させてしまう本プロジェクトは毎日繰り返し神田の思考をインプットし、毎日出される本質的な問にアウトプットしていくことで以下のようなことを学ぶことができます。
・マーケティング1.0から3.0の知識
・経営者としてのマインド
・ビジネスモデルの作り方
・協力者を集める方法
・ビジョンやミッションの真の意味
・真のリーダーシップ
・そしてそれぞれの具体的な実践ノウハウ
ぜひ、次のビジネスステージに進みたい方は超短時間(1日10分)、超短期間(8週間)、超凝縮(神田の20年分の知識)された超濃密な体験をしてみませんか?
まさにビジネス界のライザップ、日々の実践を習慣化させましょう。
完全攻略塾の次回開催は未定ですが、ご興味あるかたはこちらにご登録ください。↓
※開催時、優先的にご紹介いたします。